こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤ
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。
:::::::::::::::::::::::
1999年(平成11年)HONDA スーパーカブ C90Dx
2022.6.21現在 86709.4km
5/26-6/21 147.8km走行 給油3.54L 燃費41.75km/l
1ヶ月に一度の給油だと燃費はこんな感じだね。
::::::::::::::::::::::::
20220707 オイル交換
前回、オイルドレインボルトを外す時にうっかり逆に回してしまった。
しかしボルトを新しくしたおかげで問題なく作業が進みました。
20211027 オイル交換 以来
ドレインボルトをなめちゃった。/燃費@スーパーカブC90Dx
85810kmからスタートして86758kmだから948km走行。
約8か月ぶりのオイル交換になります。
1000kmも走ってないなんて!やっぱりプライベート機になってから距離は伸びないね。
やっぱりG2です。
毎回撮ってますが使いまわしてもよさそうな画像です。
新油を入れて完成
その夜・・・。
私は6月いっぱい吉原祇園祭行事の予定が入っている為バタついております。
やっと解放された7月&オイル交換後やはり走り出す。
静岡県駿東郡小山町上野辺りだと思う。
国道246号線を東へと走っております。
生暖かい夜って走りたくなるよね?
目的地はここ
『かつや 神奈川厚木船子店』さん
神奈川県厚木市船子1237-1
無駄にここまでカツカレーを食べにくる。
やっぱり安定して旨い♪
もちろんツバメヤからカブで8分でかつや富士店もあるさ。
俺、知ってる(笑)
秦野市平沢
夜のガソリンスタンドは盛れるね。
この後、やはり246で帰った。
今度は富士-御殿場-松田-小田原-箱根-三島-富士のルートを走ってみようと思った。
:::::::::::::::::::::::
1999年(平成11年)HONDA スーパーカブ C90Dx
2022.7.7現在 86859.0km
6/21-7/7 149.6km走行 給油3.52L 燃費42.50km/l
富士市街地50km+ロング100kmって感じの燃費です。
久しぶりのロングは気持ちが良かった。
90Dxさんもイイ感じです。
::::::::::::::::::::::::
よろしくお願いします。
またね。
↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。
にほんブログ村
********************************
≪ 富士市限定販売 ≫富士山世界文化遺産登録記念Tシャツ『 ふじしティー 』
ツバメヤオリジナル商品♪好評発売中!
【販売価格】2,950円(税込み)
【取扱い店舗】1:ユニフォームのツバメヤ 2:あれこれ屋 新富士駅
********************************