能満寺山公園 経由 ヤマタケの蔵@カブC90Dx
こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤ
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。
20190505
07:06 ツバメヤ前
清々しい朝でございますね。
まだ、5月のネタですのでお気を付け下さい。
77557.7km出発!
信号待ちで撮影です。
富士山がバッチリ見えてます。
08:12 静岡市駿河区大谷
国道150線を使って西に進みます。
あまりに海がキレイだったので休憩。
09:05 小山城
能満寺山公園を目指して走ってたら小山城に着いちゃった。
子ども達を連れて立ち寄る公園ポイント探しで能満寺山公園を偵察しようと思ったのさ。
そしたら小山城・・・。
ゴメン、静岡県民だが知らなかったです。
バザーやってました。
その横にあった公衆トイレをお借りして偵察終了。
城まで登る時間無し。
子ども達の体力奪うにはモッテコイ!って感じです。
良い場所見つけました。
カブに戻ってきたら群れてましたw
10:52 神田緑地
掛川の外れに竹下家の菩提寺がありましてね。
しっかりとご挨拶してからヤマタケの蔵に向かいます。
でも、天竜川みたら休憩したくなちゃったw
この後、嫌って程、天竜川ツアーになる事になるのをまだ知らない・・・。
下を見てみると
壁から生えてきた木に蛇が日向ぼっこしてました。
って一人で楽しんでおりましたら
増えるw
ヨッサンと山さんが私を発見してくれました。
城好きヨッサンに「小山城って知ってる?」って質問したら「有名ですよ!」だって。
今度、登ってきます。
11:20 ヤマタケの蔵
カブミーティング大集合 in 天竜に着きました。
もうすでにカブでいっぱい。
呑気過ぎましたねw
急いでエントリーを済ませて色々とご挨拶周り。
キレイなc100の荷台に心くすぐる品が乗ってます。
ガスボンベでも運んだんだろうか?
素晴らしいc100でした。
よろしくお願いします。
またね。
↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。
にほんブログ村
■
ユニフォームのツバメヤ ネット通販サイトBASE店OPEN!
関連記事