≫ 「作業服屋のつぶやき」 2019年1月以前の記事はこちらからご覧ください。
2025
富士カブミーティング
~カブ主総会7~


2025年3月29日(土) 10時~13時 ※雨天決行
会場:富士市中央公園 多目的広場 (静岡県富士市蓼原町1822)

≫ くわしくはこちら ≪

2023年07月13日

ちょっとひとっ走り(前編)~熱海-早川-御殿場-沼津~@スーパーカブC90Dx

こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤ
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。
  
20220926
19:02 ツバメヤ

パンクも直してリアタイヤをまだまだ元気な中古のBT-390に変えたので走りたい!
ちょっと小用が出来た熱海へ行ってきます。
87368.2kmスタート
ちょっとひとっ走り(前編)~熱海-早川-御殿場-沼津~ /燃費@スーパーカブC90Dx富士市ツバメヤ00

19:29 沼津市錦町
時間を測ってみると沼津はやはり近い。
正味30分で沼津駅南口にだもんね。
県道380号線はホントお世話になっております。
戦前の予定では新幹線っぽいのをこの道で走らす予定だったらしいので真っすぐです。
ちょっとひとっ走り(前編)~熱海-早川-御殿場-沼津~ /燃費@スーパーカブC90Dx富士市ツバメヤ8

19:51 函南町塚本
いわゆる熱函道路で熱海を目指します。
ちょっとひとっ走り(前編)~熱海-早川-御殿場-沼津~ /燃費@スーパーカブC90Dx富士市ツバメヤ01

20:25 熱海駅
ほぼ1時間半で熱海着。
意外と近いが東伊豆は滅多に来ないので知らない土地。
ちょっとひとっ走り(前編)~熱海-早川-御殿場-沼津~ /燃費@スーパーカブC90Dx富士市ツバメヤ02

JR東日本の切符売り場に用事でね。
熱海が最も近いのさ。
JR東海の新富士駅では発券出来ない切符らしくてわざわざ熱海まで来たって訳。
21世紀になって大分経つよ。
そろそろナントカしようよ、JRさん。
ちょっとひとっ走り(前編)~熱海-早川-御殿場-沼津~ /燃費@スーパーカブC90Dx富士市ツバメヤ03

平日の20時半も過ぎてる熱海は普通の街並み。
少しだけ散策してカブで走り出しました。
ちょっとひとっ走り(前編)~熱海-早川-御殿場-沼津~ /燃費@スーパーカブC90Dx富士市ツバメヤ04

********************************
ツバメヤオリジナル商品
『 If you want to go, go! 』カブTシャツ新発売!!!
名言:『遠い遠い』と言い訳してたら人生楽しくない。行きたいと思ったら行く。 
を英語で表してみました。
『 If you want to go, go! 』カブTシャツ
【販売価格】2,500円(税込み)
ツーリングに行くキッカケに、目的に、してくれると嬉しいです♪
********************************
よろしくお願いします。

またね。

 ↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

ユニフォームのツバメヤ 
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 9:00~19:00 定休日 日曜日

ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。




同じカテゴリー(99 スーパーカブC90Dx)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっとひとっ走り(前編)~熱海-早川-御殿場-沼津~@スーパーカブC90Dx
    コメント(0)