2023年10月20日
福沢諭吉の壱万円札の裏
こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤの
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。
福沢諭吉の壱万円札の裏
さっきお客さんから集金してきたお金を入金してたら気が付きました。
一万円札裏側のデザインが明らかに違う奴がいる。

単独の画像で観てるとこっちのキジ柄の方がしっくりくる私です。
みんなもそんな人いるんじゃないか?
だがこっちがレア。

鳳凰デザインが今現在、主流で流通されてる一万円札。
平等院鳳凰堂に据えられている鳳凰像なんだって!
まじまじと観察すると漫画チックでカワイイじゃんか!?
昔からそんあデザインが日本人は好きだったのかな。

表のデザインも実は若干違ってた。

簡単な違いは新しいがホログラム有りね。
もう来年の7月に渋沢栄一(しぶさわ・えいいち)一万円札が発行されるらしい。
今更知った福沢諭吉さんでございました。
まじまじとお札観てる時間有りそうで無いよね。
みんなもお疲れ様です。

よろしくお願いします。
またね♪
↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。
今週は素直に仕事で忙しくてブログ更新出来ませんでした。
ありがたい限りです。

にほんブログ村
富士市の作業服屋 ツバメヤの
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。
福沢諭吉の壱万円札の裏
さっきお客さんから集金してきたお金を入金してたら気が付きました。
一万円札裏側のデザインが明らかに違う奴がいる。
単独の画像で観てるとこっちのキジ柄の方がしっくりくる私です。
みんなもそんな人いるんじゃないか?
だがこっちがレア。
鳳凰デザインが今現在、主流で流通されてる一万円札。
平等院鳳凰堂に据えられている鳳凰像なんだって!
まじまじと観察すると漫画チックでカワイイじゃんか!?
昔からそんあデザインが日本人は好きだったのかな。
表のデザインも実は若干違ってた。
簡単な違いは新しいがホログラム有りね。
もう来年の7月に渋沢栄一(しぶさわ・えいいち)一万円札が発行されるらしい。
今更知った福沢諭吉さんでございました。
まじまじとお札観てる時間有りそうで無いよね。
みんなもお疲れ様です。
よろしくお願いします。
またね♪
↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。
今週は素直に仕事で忙しくてブログ更新出来ませんでした。
ありがたい限りです。
にほんブログ村
ユニフォームのツバメヤ
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 9:00~19:00 定休日 日曜日
ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。
ユニフォームのツバメヤは、富士市・富士宮市・沼津市・三島市・御殿場市・裾野市・長泉町・清水区内・静岡市街地まで法人訪問営業対応可能です。
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 9:00~19:00 定休日 日曜日
ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。
ユニフォームのツバメヤは、富士市・富士宮市・沼津市・三島市・御殿場市・裾野市・長泉町・清水区内・静岡市街地まで法人訪問営業対応可能です。
Posted by やつがれ at 18:01│Comments(2)
│やつがれ&ツバメヤ(その他)
この記事へのコメント
え〜っつそうなんですか…
一万円札見比べる事が出来るほど手元に無いからなぁ\(//∇//)\
一万円札見比べる事が出来るほど手元に無いからなぁ\(//∇//)\
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2023年10月21日 23:23

吾亦紅(われもこう)さん:こんにちは。
右に同じ(笑)
意外とレアな一万円になっちゃってる感じです。
手元ある時にまじまじとお札を観察するのは面白いです。
またね♪
右に同じ(笑)
意外とレアな一万円になっちゃってる感じです。
手元ある時にまじまじとお札を観察するのは面白いです。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2023年10月24日 12:35
